「第27回ペリネイタル?グリーフケア検討会」(周産期に赤ちゃんを亡くした方へのケアを考える会)を実施しました。

 石川県立看護大学附属地域ケア総合センター事業 人材育成事業の1つである「第27回ペリネイタル?グリーフケア検討会」を、令和4年7月17日(日)に石川県立看護大学母性?小児看護学実習室で開催しました。  今回はオンライン参加の希望にも対応し、WEB会議システムZOOMも使用し、ハイブリッドにて開催しました。  今年度より周産期のグリーフケア初学者のための第1部(午前の部)を企画し、グリーフケアに関する基本的知識と関わり方の基本について、企画委員のロールプレイを交えて学んだ後、会場からの質問に回答したり、施設間の交流をはかりました。...

第2回「パーキンソン病いきいきリハビリ教室」を開催しました

 2022年7月18日に七塚健康福祉センターにて第2回パーキンソン病いきいきリハビリ教室を開催いたしました。  学生2名を含む7名のスタッフで準備を進め、総勢19名の参加者がありました。  うんこ文化センターおまかせうんチッチ代表の榊原千秋先生による便通を良くするための講演があり、その後、お腹の調子を整える運動を行いました。...

出前講座「SDGs de 地方創生カードゲーム体験会」を星稜高校で開催しました。

 本学附属地域ケア総合センター事業 地域連携事業の1つである出張講座「SDGs de 地方創生カードゲーム体験会」を2022年6月18日に星稜高校で開催しました。  星稜高校で土曜に開講されているGSPの高大連携プログラムの1つとしての講座を提供しました。参加者は高校生1~3年生19名でした。  1ターン目から積極的に他者へ「発信」したり、「交渉」したりする生徒が多かった印象です。最初は友人同士の関わりから始まりましたが、2ターン目からはそれらを超えた交流や協働が始まりました。...

2022年度「第1回 終末期看護実践の悩みを共に語り、心も体もリフレッシュ」を7月9日(土)に開催しました。

 2022年7月9日(土)14時40分~、第1回目「終末期看護実践の悩みを共に語り、心も体もリフレッシュ」を、石川県立看護大学地域ケア研修室にて実施しました。  5名の看護師と本学関係者5名の計10名で実施しました。  はじめに、参加者の自己紹介と、これまでの終末期看護実践の中で、まだ心に残っている感情や出来事について自由に語りグリーフケアの必要性について語り合いました。...

“運動効果のあがるウォーキング” を行いました

 垣花ゼミでは、“運動効果のあがるウォーキング”として、緩やかな坂道を上る?下る歩き方に注目しています。  6月12日(日)、32名の参加者を招き、ウォーキング教室を行いました。 全長約3kmのコースを、全員が完歩しました。 次回は10月に開催予定です。     ...