地域ケア「宝達志水町における祭礼行事のアーカイブ作成」の活動を報告します

8月24?25日:お祭り当日の撮影 こんにちは。本事業を担当している心理学教員の松田です。 8月24日と25日にお祭り当日の撮影を行いました。これまで練習時に獅子舞の手足や体の動きを中心に記録してきました。この記録は味気ないものですが、手足の動きの教科書として重要な記録になります。...

本学の救急ボランティアチームが救急フェア(かほく市主催)に参加しました

8月25日(日)にイオンモールかほくで行われた救急フェアに、本学の救急ボランティアチーム3名と教員1名が参加しました。 かほく市消防本部とともに救急車の適正利用のお願いや心肺蘇生法を紹介しました。 お子様から高齢者まで多くの方々が、シミュレーター人形を用いて心臓マッサージやAEDの使用を体験しました。...

地域ケア 「『美しい肌』を育てる!今から始める むくみケア 」を開催しました

 令和6年8月20日(火)、本学で、地域ケア「『美しい肌』を育てる!今から始める むくみケア 」 を開催しました。本学へ講義のご依頼がありました宝達志水町女性の会から22名が参加しました。  むくみと肌のセルフチェックとケアについて、臺美佐子教授(成人看護学)が講義と体験を行いました。  参加者からは、  「むくみを普段感じていなかったのですが、今日の講義を聞いて気を付けようと思いました」  「ちょこっと運動、とても参考になりました」  「むくみケアが簡単にできて、分かりやすかった」...

地域ケア「宝達志水町における祭礼行事のアーカイブ作成」の活動を報告します

8月19日:お祭りの道具の撮影 こんにちは。本事業を担当している心理学教員の松田です。 8月19日にお祭りの道具の撮影を行いました。この撮影には本学の教員である市丸先生も撮影者として参加しております。地域の若者有志4名と共に、地域の公民館にて、お祭りの道具を撮影しました。 本事業の大部分を占めるのは、獅子舞の「舞い」「振り」の撮影です。ですが、今年度は周辺の情報である道具の撮影も行うことにしました。...